■メーリングリストへの参加初期登録方法■ | |
|
|
●○STEP1 あなた->ハワイウェブ |
宛先 :aloha-ML-ctl@hawaii.ne.jp宛先注意! 題名 : (未記入で結構です) 本文 : subscribe あなたの名前 (注意: メールアドレスではなくあなたの名前) たとえば、subscribe Kenichi Suzuki
|
●○STEP2 ハワイウェブ->あなた |
|
●○STEP3 あなた->ハワイウェブ |
STEP2のメールを受け取ったなら、お手数ですがもう一度、あなたからハワイウェブ宛に、次の1行を記入した本登録のメールを送信してください。
宛先 :aloha-ML-ctl@hawaii.ne.jp宛先注意! |
メーリングリストへの参加初期登録完了です。 少し複雑でしたが、これは「勝手にメーリングリストへ登録されてしまう」等のいたずらへの予防策です。もし、わかりづらいことがあればハワイウェブ事務局宛にご連絡下さい。 |
■メーリングリストへの投稿方法■ |
aloha-ML@hawaii.ne.jp宛(初期登録のアドレスとは異なります)に、通常のEメールと同様に、メッセージを送信して下さい。メーリングリストに参加初期登録を済ませている方なら投稿できます。 |
■メーリングリストに参加するにあたって■ [非商用] [参加無料] |
・ハワイに関連する話題 |
■脱会方法■ |
aloha-ML-ctl@hawaii.ne.jp宛に、以下の一行だけを含むコマンドをメール本文の一番左上から半角英数字で記入し送信してください! # bye ・その際"# "(#と半角ローマ字一文字分のスペース)を忘れないようにしてください。 ・題名(Subject)の欄には何も記入しないで結構です。 送信後、確認のメールが送られてきますので、そのメールが届きますと脱会が完了したことになります。 |
■各種コマンドについて■ |
このメーリングリストサーバには、さまざまな機能が搭載されています。その機能を使うときは『英単語からなる命令(以下、「コマンド」と呼びます)』の内容のメールを、指定されたメールアドレスに送って下さい。メーリングリストサーバにコマンドを送り、過去の記事を取り寄せたり、配送を一時停止するためには、アドレス にコマンドを含むメールを送って下さい。送るべき内容は # コマンド オプション の形です。 |
コマンド オプション例 | |||||
# help | コマンドのヘルプ(Q&A) | ||||
# members | 投稿可能なメンバーリストを得る | ||||
# off | 一時的に配送を停止したいとき | ||||
# on | 再開したいとき | ||||
# index | 過去の投稿メール一覧を取り寄せ | ||||
# bye | 脱退 |
メーリングリストサーバは、投稿されたメールの「From」を見て会員かどうかをチェックしています。この設定が変わると、投稿が受け付けられなかったり、新たに会員登録がなされてしまったりしますので注意が必要です。複数のメールアドレスをお持ちの方、気をつけてください。 |